東京の下町【浅草】観光へ。えびす屋浅草の人力車体験で俥夫の魅力を探る 明治時代に日本に登場し人気を博した人力車。現代では浅草や京都、鎌倉など日本らしいかつての趣を残す町の観光地で使用され、名所を巡る観光アクティビティの一つとしての地位を確立しています。
人力車はその名の通り、人の力によって引かれる車のこと。車を引く「俥夫(しゃふ)」の力によって動いています。体力のある屈強な男性というイメージが強い俥夫ですが、実は体力だけでなく、知識やトーク力、おもてなしの心が光る職業なんです。
今回は、浅草で人力車を運営している、背中の雷が特徴の「えびす屋浅草」で働く俥夫さん2名にインタビュー。さらに実際に人力車の体験もしながら、人力車と俥夫の魅力に迫っていきます。
【関連記事】
浅草寺の歴史と見どころについてもっと知りたい方はこちら↓
[【浅草寺】歴史や見どころは?下町情緒を満喫する観光ガイド](https://thegate12.com/jp/article/14)
######14#####東京の下町【浅草】観光はやっぱり人力車
大都会、東京。その中で情緒が残る下町として連日多くの観光客が訪れるエリアが、浅草です。東京のランドマークである東京スカイツリーからほど近くに広がる浅草エリアには、浅草寺を中心に浅草仲見世商店街や花やしき、ホッピー通りなど、人情溢れる下町らしいレトロな景観が残っています。
<img src="https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/thegate/2019/07/04/10/36/00/Rickshaw.jpg" alt="えびす屋の人力車" />
<small>雷門に面した通りでは人力車が並んでいます</small>
浅草へ観光に行くと必ず目にするのが「人力車」。雷門付近で威勢のいい声で話しかけてくれるお兄さんたちこそが、人力車を引く「俥夫(車夫)」です。動きやすさと歩きやすさ、そして日本らしい見た目にもこだわった足袋(タビ)のような靴と、股引き、腹掛けという服装が特徴的。俥夫さんが人力車を引いている姿を見るだけで、日本ならではの情緒を感じられますよね。
明るく爽やかな俥夫さんが引く人力車に乗ることは、今では浅草観光の定番。昨今ではその格好よさに魅了され、女性や外国籍の俥夫も増えているのだそう。
しかし、ただ浅草を巡るだけなら自分で歩いた方が速いし安いのでは?と思っている人も多いのでは。そこで、今回は浅草に店舗を持つ「えびす屋浅草」の人力車に乗って、人力車と俥夫の魅力を探っていきましょう。
【関連記事】
浅草仲見世通りの見どころの記事はこちら↓↓
[浅草寺へと続く【浅草仲見世通り】を予算1,000円で満喫!](https://thegate12.com/jp/article/227)
######227######
18.nov 2019